
アクションプランとは、プロローグに対して、
神人をどのように行動させるか、を書いたプランです。
このプランによって、リザルトノベルでの自分の神人の行動が大きく変わってきます。
どのように行動したいか、はもちろん、
誰と協力するか、どうすればうまくオーガを倒せるか、もしくは精霊との仲が深まるか、
を考えて書きます。
以下の3点を中心に書いていただくことになります。
・神人の心情
・神人がしたい行動
・神人が使いたいスキルやアイテム
制限文字数は300文字以内なので、この文字数制限の中で
どのようなアクションプランを書くか、がプレイヤーとしての
腕の見せ所となります。
ウィッシュプランは、パートナーの精霊キャラクターへのお願い、指示を書いたプランです。
アクションプランとの大きな違いは、
「書いた通りに動いてくれるとは限らない」
ということです。
お客様の個性により様々な書き方がありますが
例えば・・・
精霊で自身の行動などを書く場合
「オレはオーガをけん制して、他の皆を守りながら戦う」
神人からのお願いを書く場合
「精霊にはオーガをけん制して、他の皆を守りながら戦って欲しい」
第三者視点で書く場合
「神人が危なくなったら神人を、それ以外はけん制しつつ他の皆を助ける」
これらは全て「ウィッシュ」の名の通り、神人から精霊への指示やお願いになり、
「その状況が可能なら基本的にはリザルトノベルに反映される」ということになります。
ですから、精霊との親密度が低い場合や、場の状況的に希望の行動が難しい、
精霊が守りながら戦うのを良しとしない性格だった場合などに、
ウィッシュプランの内容とは違う行動を起こすこともあります。
精霊との親密度、性格を考えたうえで、ウィッシュプランを立てなければなりません。
こちらも制限文字数は300文字以内となっております。